ホーム » 三ツ星倶楽部

三ツ星倶楽部 其之六 W124 320CE CABRIOLET 1/3 丁寧につくりこまれたカブリオレ

投稿者: 投稿日: 2010年11月10日 – 00:000

構成/田村十七男・芥川貴之志 撮影/山田裕之

170 ご無沙汰してましたっ! いやぁ、もう呼んでくれないのかと思ってたなあ。

AKU 7月以来ですから、そうでもないんじゃないですか?

170 けっこう間隔が開いた気がするなあ。だって、前回のSLに続いて今回もオープンモデルだもんね。几帳面な連載だったら、こういう展開はなかったはず。

AKU しばらく会わないうちに嫌味が加速しましたね。

170 しかぁし、5人乗りのオープンはいい。貴重な存在だよね。探すと意外にないんだよ。

AKU そうそう。今回の320CEカブリオレもEクラス初のオープンボディなんですよね。つい最近またEクラスでカブリオレが出ましたけど、その前はCLKしかなかった。クーペ自体、Eクラスから落ちてましたから。クーペボディのW124、つまりC124はEクラスとしては結構希有な存在でした。

170 一般的にオープンカーというと、2シーター・スポーツってイメージでしょ。それはそれで大いに結構なんだけど、みんな青空の下みたいな感じになれる4人乗りなり5人乗りのカブリオレは、もっとあってもいいよね。選択肢が限られているのは事実。他に何があったかなあと考えると、ずいぶん前のサーブまでさかのぼっちゃうなあ。

AKU BMWの3シリーズはずっとやってますよね。最近じゃ6シリーズでもやってる。それからアメ車。やっぱりアメリカ市場なんでしょうね、オープンカーを積極的に受け入れるのは。LAの通勤時間帯なんて、スーツ姿でオープンのコンバチに乗ってる人をわんさか見かけますよ。

170 確かに、320CEカブリオレにしても、西海岸の金持ちにウケそうだよね。

AKU W124以前のコンバーチブルというと、タテ目時代のSクラス、1961年から始まったW111のカブリオレになるんですが、このクルマは純正のオープンボディだけではなく、アメリカのディーラーが後から改造してオープンにした車体も多かったんです。

170 え?勝手に屋根を切ってたの?

AKU アメリカのディーラーって結構勝手なことするんですよ。ドイツに束縛されてない感じで。主に中古車を専門の工場で改造してたんでしょうね。とにかく古くからアメリカのマーケットではコンバーチブルの需要があったわけで。

170 で、Eクラスにカブリオレが登場した。何年だっけ?

AKU 1991年です。今回のモデルは1993年型で、中身は最終型の1994〜95年とほぼ一緒だけど、外装はホイールを除けば1992年と一緒という、狭間のスタイルですね。ちなみに1994年からはE320という形で、Eが先に来る呼び方に変わっています。丁度Cクラスが発表された時期なので、それに合わせてウインカーをクリアにしたり、細かいフェイスリフトが行われました。

170 お、さすが豆知識博士。でも、セダンであれクーペであれ、つまりSL以外でカブリオレがつくられるまでにかなり時間がかかったんだね。

AKU 恐らくひとつには、ソフトトップの開閉システムが未開発だったからじゃないかと思うんですよ。W124のカブリオレには、1989年に登場した四代目SL、R129の電動ソフトトップと同じ機構が使われています。時系列的には、先にデビューしたW124をベースにR129がつくられたんですけれど、R129用に開発された電動ソフトトップが、再びW124にフィードバックされたと。Eクラスカブリオレだけのために開発しても、減価償却出来ないからじゃないですかね。それか、もしかするとR129で開発費がかかり過ぎちゃって、C124の開発チームに押し付けられたとか……。

170 そんな適当なこと言っていいの?ドイツ人怒らせたらこわいよ?きっと。

AKU それはともかくR129の電動トップが素晴らしかったのは、完全なフルオートを実現していたことでした。

170 スイッチひとつでガバッと?

AKU ガバッと開き、ガバッと閉まる。今では珍しくありませんが、’80年代には画期的でした。そのフルオート電動トップのシステムを、このC124カブリオレにも移植したんです。ただ、前側のロックだけは、コストダウンのためなのか手動式になっちゃいましたけど。

170 相変わらずメルセデスってのは、やるときゃやるね。

AKU あと通常カブリオレは、剛性不足が懸念されますよね。屋根がなくなっちゃうから。しかしメルセデスは、このC124カブリオレを開発するにあたって大幅に設計を見直して、シャシー自体から1000点以上もニューパーツを投入したんです。もちろんその分車重は重くなっていますが、やみくもに補強して強度を高めたのではく、オープンカーとして最善のバランスをとった。

170 確かにこのクルマ、ボディがねじれる感じが全然ないよね。屋根を閉めてると、まったくもって普通のクーペという感じ。

AKU ですよねぇ。なんか普通のクーペのCEよりコッチの方がしっかりしてる気さえします。

170 偉いねぇ。これはアナタに吹き込まれたせいもあるんだけど、W124のていねいな仕事ぶりは際立つね。「最善か無か」。ダス・べステ……。あれ、何だっけ?

AKU 「Das Besten oder Nicht」。

170 やっぱり豆知識博士は即答だ!

AKU その肩書きやめてもらえます?

次回(2/3)に続く……

現在コメントは受け付けていません。