ホーム » 三ツ星倶楽部

三ツ星倶楽部 其之二 W123 280E 2/3 実は“威張り”のないクルマ

投稿者: 投稿日: 2010年2月26日 – 00:000

構成/田村十七男・芥川貴之志 撮影/山田裕之

170 でもね、オレなんかの世代にするとW123は「ザ・ベンツ」って感じなんじゃないかなあ。

AKU どの辺からそう感じるんですか?

170 まず、車格ね。平べったくて武骨で、当時のベンツで一番安かったモデルだなんて信じられないほど、堂々とした佇まい。見た目からして近寄りがたいんだ。それに輪をかけるのが、イメージだね。前回のW124は日本のバブル期とバッティングしたから、にわか成金たちの見栄に振り回されちゃったところがある。昨日までトヨタの5ナンバーに乗っていた社長や部長たちが、よろこび勇んで買って自慢しまくってたのよ。そういう貧乏くさい光景を当時20代後半のオレたちは、な~んかダセぇなあと思いながらながめていた。

AKU ふむふむ。

170 だからね、現実のクルマとして正当に評価できないのよ。ある種のプリンティングなんだね。本当に申し訳ないことだけど、W124に関しては時代のアダ花という見方になっちゃうんだなあ。

AKU 当時学生だった僕には、そこまでの強烈なイメージはないですね。ただ、自分がメルセデスに乗るとは思わなかったですけれど。

170 で、W124の前のW123は、変な表現だけど、先入観なしに高級車だった。佇まいからしてそういうオーラを撒き散らしてた。怖かったもんね。道、譲ったもん。下々(しもじも)が近づくことを許さなかったというかさ。

AKU メルセデスの威厳って、現実的にはSクラスの威光なんじゃありませんか?

170 そう、現実的にはね。こういう話って、いわゆるジェネレーション・ギャップだと思うんだ。父親たちの世代にとってはバナナが高級品だったとか、オレら世代ならメロンはお見舞い以外で口にできなかったとか、逆に今の若者にとってベンツがそれほど縁遠い存在じゃなくなっているとかさ、そういうことなんだろうね。ところでアクちゃんはW123をどう見ているの?

AKU 前回のW124でも同じような発言をしたんですが、やはり道具ですね。それも飛び切り上等の。

170 天下のベンツを道具と言い切れる男。さすがです。オレには無理かも……。

AKU いや、そういう風に表現する人って多いんですよ。特に同時代のBMWやポルシェと比べたら、明らかに趣味性が低いクルマだし。それに変なイメージも先入観もなしに触れてみれば、いかに優れた道具として開発されたがわかると思うんです。搭載されているM110型エンジンは頑丈で、メンテナンスさえ怠らなければ40~50万キロは使えますからね。

170 でもこのエンジンはDOHCなんでしょ?

AKU DOHCなんですけど、スポーティーに走らせるために、4バルブにしたっていう感じは無いかな。どちらかと言うと、排ガス基準対策なんじゃないでしょうか。排ガスをクリーンにしつつ、触媒装着によるパワーダウンを極力避けるために、吸排気効率向上を狙ったというか。実際、日本仕様のM110は低圧縮型になっていたこともあって、決して良く回るエンジンという感じじゃないです。良く回るようになったのは、W124等に採用されたM103になってから。

170 確かにこのクルマはスポーティーとは言い難いかもね。

AKU でもW123はキャビンが広いし、トランクの容量もデカいし、安全性も高い。ボディサイズは決して小さくはないけれど、四隅の見切りがいいから車幅がつかみやすく、運転しやすい。だからやっぱり道具としてこれほど使いやすいクルマはなかったんじゃないかと。タクシーとして使われていたのもうなずけます。

170 そういう意見は実際に運転してみると実感できるね。でしゃばらないんだ。「ベンツですから」みたいな威張りがないの。淡々と普通に乗れちゃう。クルマの外と内でこれほど印象が異なるとは思わなかった。でね、そうして25年落ちなのに淡々と普通に乗れちゃうこともスゴいよ。年数に見合ったヘタリは随所に感じられても、あっさりと現代の交通環境に順応して動くのは驚きだね。

AKU 見た目も走りもゆったりしてますよね。この脱力感というか、肩の力を抜いてリラックスした感じは、このクルマの持ち味です。最近都内ではルーフキャリア付けてサーフボード載せてるようなW123をたまに見かけますけど、そういうクルマのオーナーも同じような印象を持ってるんじゃないかな。リアルタイムでW123が登場した当時を知らない人間にとっては、もともと威張ってるクルマなんかじゃないんですよ。そのあたりでのジェネレーションギャップはあるのかも。

170 だから物の真髄がわかるまでには時間がかかるってことなのかもしれないね。イメージとか風評とか、まさに人の手垢がすっかり落ちて、そこではじめてW123の良さが理解できるというかさ。理解に長い時間がかかっても、クルマが先に朽ちない点も平伏ですよ。この年になって、ようやくベンツの何たるかがわかった気がする。

AKU 人間が先に朽ちなくてよかったですねぇ。

170 ……。

次回(3/3)に続く……

現在コメントは受け付けていません。